誰でも簡単手軽に本格ジュエリー撮影できる!宝飾(宝石)写真撮影に大事なのは照明と背景!

誰でも手軽に本格ジュエリー撮影


誰でも簡単に、スマホでも、すぐにプロカメラマンのようにキレイな、宝飾撮影ができるようになります。撮影で重要なのは光と背景。すぐにセッティングできます。

今回の記事では、宝飾品などのアクセサリーが簡単に綺麗に撮影できる方法をお伝えします。
実はジュエリー撮影って、とても難しい撮影なんです。撮ってみたことがある方ならわかると思いますが、回りの景色が写り込んだり、上手くキラキラした感じを写せず質感がでない、綺麗に見えない……などなど、普通に撮影をしようとすると、その難しさを痛感してしまいます。今回はプロカメラマン推奨の、誰でも簡単に宝飾撮影ができる2種類の撮影セットを使って撮影してみました(*^o^*)
1つはふんわり柔らかい表現が得意な簡単ライティングセット。そしてもう1つは、超本格キラキラライティング(だけど、誰でも簡単に使えます)ができるセットです!

誰でも置いて写すだけで綺麗に撮れる

まずは、「スマホ de ハンドメイド小物撮影 (ライティング&アングル)」や「スマホ de 商品撮影 〜ちょっと大きな物編〜 (ライティング&アングル)」、「フリマやネットオークションに出品(売りたい)したいモノを撮る / 小物撮影テクニック」など、過去にもKireidoriで何度か紹介しているパラソライトを使用した宝飾撮影です。今回はパラソライトの中でも「宝飾撮影完璧セット50」という撮影グッズを使って、撮影に挑戦!

パラソライトを上からかぶせると、光が全体に回り込むので綺麗に撮影できる他、映り込みを軽減することもできます。指輪などのジュエリーを立てて撮影するには「ジュエリー・指輪をキレイに撮る < パート1> / 小物撮影テクニック」で紹介した「指輪立用ワックス」を使用します。詳しい使い方は上記の記事を御覧ください。

タイトルにも書いている通り、宝飾撮影は照明(ライティング)と背景が大事! 宝飾撮影完璧セットには、
・スレート[黒石さざ波調]
・ナチュラル[アンバー系]
・クリア[グレー系大理石調]
と、3種類の背景タイルが用意されているので、イメージに合う背景を選んで撮影することができます。さっそく撮ってみました。

スレート[黒石さざ波調]


スレート[黒石さざ波調]を使って撮影。背景が黒だとカッコイイ、クールなイメージでジュエリーを撮影することができます。

ナチュラル[アンバー系]


ナチュラル[アンバー系]を使って撮影。アンバー系は、オレンジ、茶色、ピンクにも見えるすこしレンガのような、ナチュラルな色合い。素材感をアピールしたい等、自然派なジュエリーに向いているかもしれません。今回の写真も女性らしい柔らかなイメージになりました。

クリア[グレー系大理石調]


クリア[グレー系大理石調]を使って撮影。白で透明感のある、純粋なイメージになりました。艶が有るので、指輪がタイルに写り込んでいます。クリアで清潔感のある写真になりました。

撮影風景


撮影風景はこんな感じです。パラソライトの中にタイルとジュエリーをセットして、カメラ(この写真ではスマートフォン)で撮影するだけ!とても簡単に、綺麗な写真が撮れます。パラソライトの良い点は、回りの光に左右されないので、場所も昼夜も問わず同じイメージで撮影できることです。回りを囲っているので写り込みも気にならないです。それに、結構省スペースですよね!

ソフトボックスとしてパラソライトを使用するパターン


次はパラソライトの中ではなく、パラソライトをソフトボックスとして使用しての撮影をしてみました。パラソライトの中に入れると俯瞰で(斜め上から)の撮影になりますが、ソフトボックスとして使うことでテーブルフォトのライティングとして使うことが可能になります。サイズの大きいものや高さの有るもの、イメージ写真を撮りたい時等には、パラソライトをソフトボックスとして使用しましょう。
ジュエリー撮影
このようなイメージ写真を撮影する時には、パラソライトから出して、ソフトボックスとして撮影するとバッチリです!そして、ソフトボックスはジュエリー撮影以外にも小物撮影や、人物撮影(ポートレート撮影)、料理撮影にも重宝するので1つ持っておくとすごく便利なグッズでもあります。

宝石をもっとキラキラ、ギラギラに写したい時に

宝飾の撮影を行っていると、石をもっとキラキラさせたい! と、思うことがあります。パラソライトや普通のライティングでは、なかなか宝石のキラキラした感じがでないんです。そういう場合は、強い光をスポットライトとして当てます。宝石をキラキラさせたい場合や、影を強調してドラマティックな演出をしたい場合などに最適!

BOLING スポットLEDビデオライトという、強い光を出せるライトで、ジュエリーを照らしてキラキラ感を出します。撮影風景はこんな感じです。自分の好みのキラキラや影ができるようにスポットライトの角度や距離を微調整します。

スポットライト無しの撮影だと。

石のキラキラ感が足りなくて少し寂しい印象になります。

スポットライト有りで撮影すると。

このように、宝石のキラキラした質感が強調されて、綺麗に撮影することができました。


このように、影を強くし、ドラマティックな演出にも使えます。

影を無くす&もっと撮影にこだわりたい時

パラソライトも全体から光が回るので影ができにくいですが、完全に影を無くす事や、真俯瞰からの撮影は苦手です。また方向性のある強い光を当てることも苦手(パラソライトは全体から光がまんべんなく当たり柔らかい光になるのが特徴) アングルやライティングに更にこだわりたい方は、もう1つの宝飾撮影セットをオススメします。

ジュエリースタジオLEDセット


「ジュエリースタジオLEDセット」
コチラの撮影セットも宝石撮影に特化したセットとなっています。特徴は、ジュエリーを置くテーブル面を光らせる事ができること!正確には、乳白色のアクリル板の下にLEDライトのシートを設置することで、アクリル板全体を光らせる事ができる。ジュエリーの影ができないので、今まで面倒だった切り抜き作業などが必要ありません!綺麗に画像処理したような、商品だけが浮かび上がるような写真を撮ることができます。また、左右のライトを微調整できるので、パラソライトと違い細かいライティングができるのも特徴!! ジュエリー撮影の時は、キラキラになるライトの位置ってすごい微調整が必要なんですが、こちらのセットだと、その微調整ができる&ライトも強いので、よりキラキラした宝飾の撮影が可能になります! ダイヤやサファイヤ等の宝石を撮影する機会が多い場合には、こちらの「ジュエリースタジオLEDセット」をおすすめします!パラソライトと違い本当にキラキラしますよ(*^o^*)

また、カメラを真俯瞰にセットできるようになっているのもポイントです。普通の三脚だと真俯瞰にセットすることは非常に難しいので、かなり有り難い仕様になっています。手持ちで撮ることもできますが、沢山商品を撮影刷る時に、毎回撮る角度や距離が変わると、写真としての見栄えの他にも、商品の大きさがまちまちに見える問題もあるので、カメラを固定することは非常に重要ですよね。


撮影風景はこんな感じです。なんだか専門の研究所っぽくてカッコイイです(笑)


商品の下に影が入らない、綺麗に画像処理をしたような写真に仕上がりました。ジュエリーブランド「COSMOS NOSTALGIE」のロゴは後処理で入れています。


下からLEDライトで影を消す撮影の他にも、数種類アクリル板が用意されているので、黒を使うとこのように、地面に宝飾が写り込んでいる写真を撮影することができます。


アクリル板種類:
乳白アクリル板(片面艶消、片面艶有)
白アクリル板(片面艶消、片面艶有)
黒アクリル板(片面艶消、片面艶有)
透明エンボスアクリル板(片面エンボス、片面フラット)


このようにライトのアームを微調整できるので、カメラを固定しておいて、一番キラキラする位置にセッティングできるのがこの商品の強み!

こんなにキラキラに撮影できます


ジュエリースタジオLEDで撮影したジュエリー。といっても実は偽物なんですが(笑)ニセモノなのに、すごくキラキラ! とてもゴージャスに写すことができました! このキラキラ(ギラギラ)した感じは他のライトではなかなか出せません。

ということで安いライトで比較撮影


ホームセンター等で売られている普通のライトと何が違うの? デスクライトで代用できるのでは? という疑問が私の中でわいてきたので、実際にホームセンターでよく売られているデスク用ライトを2灯使って、同じジュエリーを撮影してみました。


写してみた写真です。ほぼ同じ角度から撮影していますが、ジュエリースタンドLEDで撮影された写真と比べると、キラキラ感が全然違います。宝石のキラキラ感はとても強い光を当てなければならないので、一般的に市販されている普通のデスクライトでは光が柔らかい&弱いため、なかなかキラキラしてくれないことがわかりました。やっぱり、ジュエリー撮影にはジュエリー撮影用の機材って必要だなと実感しました。

ジュエリースタジオLEDのセッティング方法動画

いかがでしたでしょうか。プロカメラマンではなくても、撮影セットにジュエリーを置いて撮影するだけで、本格的な宝飾撮影をすることができました!カメラ初心者の方でも、スマートフォンでもジュエリーを綺麗に撮影することができますよ!

あ、小さい宝飾を撮影する場合、一眼レフカメラならマクロレンズ、コンデジならマクロモード、スマートフォンならスマホ用外付レンズのマクロレンズの装着を推奨します!(そのまま撮影すると小さすぎてピントが合わないかも)

商品の売れ行きは写真で変わります!これは断言できます。ネットで商品を買う時って、写真と文字しか判断材料がないですもんね(*^o^*)綺麗な写真で売上げアップ!★

撮影協力:COSMOS NOSTALGIE
「おとなの理科室」をコンセプトにオリジナルジュエリーを展開。新宿伊勢丹、NEWoman新宿、銀座三越、渋谷ヒカリエなどでリミテッドショップを定期的に開催。
渋谷ヒカリエ「rooms Ji-Ba」にて商品お取り扱い。
https://www.facebook.com/cosmosnostalgie/

記事中で紹介した商品

記事中で紹介、使用した撮影グッズについては、Kireidori運営会社で、プロ用撮影機材の老舗「プロ機材ドットコム」のページにてご購入いただけます。

ジュエリースタジオLEDセット

プロ機材ドットコム

価格:124,740円(税込)

ジュエリースタジオLED

プロ機材ドットコム

価格:86,400円(税込)

宝石撮影完璧セット (50)

プロ機材ドットコム

価格:35,640円(税込)

宝石撮影完璧セット(75)

プロ機材ドットコム

価格:39,420円(税込)

BOLING スポットLEDビデオライト

プロ機材ドットコム

価格 : 8,640円(税込)

指輪立て用ワックスセット

プロ機材ドットコム

価格 : 1,080円(税込)